オンライン講座詳細

⑥ 嶋浩一郎編|皆川壮一郎の「みんなの部屋」

皆川壮一郎 / 嶋浩一郎
概要
ADBOXの新シリーズ。MINNA社のクリエイティブディレクター皆川壮一郎がファシリテーターとなり、注目のクリエイターの発想法、仕事術に迫る90分。第6回は、博報堂ケトルのファウンダーで、博報堂執行役員、エグゼクティブクリエイティブディレクターの嶋浩一郎さんです。
ゲスト
嶋浩一郎
博報堂 執行役員/エグゼクティブ クリエイティブディレクター
博報堂ケトル ファウンダー
1993年博報堂入社。コーポレート・コミュニケーション局で企業のPR活動に携わる。2001年朝日新聞社に出向。
スターバックスコーヒーなどで販売された若者向け新聞「SEVEN」編集ディレクター。2002年から04年に博報堂刊『広告』編集長。
2004年「本屋大賞」立ち上げに参画。現在NPO本屋大賞実行委員会理事。2006年既存の手法にとらわれないコミュニケーションを実施する「博報堂ケトル」を設立。多数の統合キャンペーンを実施。多くの企業の情報戦略に携わる。
カルチャー誌『ケトル』の編集長などメディアコンテンツ制作にも積極的に関わる。2012年東京下北沢に内沼晋太郎との共同事業として本屋B&Bを開業。著書に『欲望することば 社会記号とマーケティング』(松井剛と共著・集英社新書)、「『あたりまえ』のつくり方──パブリック・リレーションズの思考法」など。
このオンライン講座は
ADBOXプラン会員限定コンテンツです。
残り51文字