記事詳細

「若手的インプットtips篇 ~すごい先輩たちから聞いたものも含む~」

田原あすか

電通でコピーライターをしている田原あすかです。

2019年入社で、現在、5年目になります。

 

「新人コピーライターの勉強法的な講義」というテーマで、

広告クリエイティブ界隈の若手or学生の方向けに、過去にadboxでお話させていただいた内容をベースに

6回ほど、記事を投稿させていただくことになりました。

 

ついに、ラストとなる第6回のテーマは

「若手的インプットtips篇

~すごい先輩たちから聞いたものも含む~」です。

 

ある日、これまで何回か出てきたレジェンダリークリエイターの

花田さんは言っていました。

 

「クリエーターにとって、も大事なことは企画することではなく、インプットである」

 

「どれだけ忙しくても企画の時間削っても、

インプットの時間は絶対確保をした方がいい」

 

これを聞いたのは1・2年目くらいのひよこofひよっこ新人で

どこもかしこで

「TCC年鑑を読むべし、写経すべき」

「ACCの受賞作などをみるべし」

みたいな話を聞いていた頃だったので

 

「インプットってやっぱり大事なんだ〜!」

くらいの軽めの衝撃でしかありませんでした。

 

しかし、時が流れ…予定がバンバカ埋まり始め…

企画の時間をなんとか捻出する、忙しくなってきた4・5年目。

 

勉強しなきゃ!という焦りより、「企画して企画出さなきゃ!」が

強くなってきたまさに今の私…!

にとって

この金言が最近改めてブッ刺さっています。

 

これもさまざまなところで言われていることかと思いますが

アイデアは、自分の中にある選択肢から生まれないとすると

 

どれだけ自分の中の選択肢の引き出しをたくさん持つかが

ものすごく大事で…

 

インプットした量と企画力

はかなり強めの相関関係があると思われます。

 

すごいクリエイター様方の著書などをみても

大体冒頭の若手の頃に、

先輩の企画書読みまくった、TCC年鑑研究しまくった、などの話は

超・頻・出、ではないでしょうか。

 

そして、そのインプット方法やポイントは人それぞれであると思います。

 

今回は、そんなすごい先輩方のインプット方法の紹介や、

自分がよかったと思えるものなどを紹介していこうと思います。

この記事は
ADBOXプラン会員限定コンテンツです。
残り3,202文字

会員登録またはログインすると、続きをお読みいただけます

おすすめ記事