記事詳細

世界の広告を、勝手に因数分解してみた。Vol.6

世瀬健二郎

お久しぶりです。世瀬健二郎です。

世界のアイデアをひたすら収集するTwitterアカウント

「IDEAFUL(@ideafuls)」の中の人をやっていて、

本業は中国・上海で広告クリエイティブをしています。

 

独断と偏見を持って広告事例を因数分解していくという当コラム

(全て裏どりをしているわけではないので、その点ご了承くださいね)

それでは今回も始めていきましょう!

 

 

今回は、映画やサブスクリプションなどの番組を宣伝する、

いわゆる“コンテンツもの”の広告を取り上げようと思います。

広告クリエーティブの世界では、

原作者の許諾ハードルの高さや使用可能な素材が限定的なこともあり、

「コンテンツ広告は、原作や権利ががんじがらめでおもしろくない」と

考えている(orいた)人も少なくないと思います。

かくいう僕も、まぁどちらかというとそのタイプでした。

 

しかし、最近では目を見張るようなコンテンツ広告事例が頻発していて、

アイデアがあればどんなハードルも乗り越えられるのだなと

勇気をもらえる仕事も多いです。では、早速見ていきましょう。

 

 

広告の中の高級品がルパンに盗まれた!?

IDEA1: 「Lupin steals luxury brands

NETFLIX

 

出典:Famous Campaign

 

昨今のコンテンツ広告の中でも圧倒的な存在感を見せているのが

サブスク界の雄、NetfliXでしょう。

『Lupin シリーズ3』の告知広告として掲出されたOOHは、

世界中のメディアに取り上げられ話題になっています。

僕もX(旧Twitter)にて紹介したのですが、多くの反響を得ました。

 

こちらの広告のアイデア、もはや説明不要ですよね。

広告の中のジュエリーや時計が盗まれていて、

それはもちろんルパンの仕業ということなのですが、その説明をすることなく、

番組のタイトルと公開日をコピーとしてそっと添えているだけ。

ルパンの手口同様に、非常に鮮やかな仕上がりになっています。

 

果たして、この仕事はどうやって生まれたのでしょうか?

この記事は
ADBOXプラン会員限定コンテンツです。
残り3,958文字

会員登録またはログインすると、続きをお読みいただけます

おすすめ記事